top of page

ぷりぷり議事録 Vol.16

  • 執筆者の写真: メロンパンカンパニー 平社員 ぷり夫
    メロンパンカンパニー 平社員 ぷり夫
  • 2022年9月19日
  • 読了時間: 3分

更新日:2022年9月23日


メロンパンカンパニー広報担当 ぷり夫です!


ここ最近ずっと台風の話をしていますね。。。

今現在、台風14号が九州や本州を襲っていますが皆さまご無事でしょうか?

何事も無いことを祈っております。


メロンパンカンパニーでは2023年の2月頃に行う予定の

ヨメちゃあの復活個展に向けてギアが上がってきております!

(那覇市の首里城の近くで行う予定のようでぃす!)


2022年9月中旬時点では4枚の絵が出来上がっていますが、

25-30㎡ぐらいあるギャラリーですので、もっともっと描いてもらわないといけません。

(皿洗いに洗濯物干し、マルコメのオムツ替え等もっと頑張ります!笑)


そんな中で、今日もまた過去のヨメちゃあのインスタグラムにアップされた

記事についてぷり夫なりの解説やフォロー&裏話をさせていただきまーす!!


第16回目となる2017月6月3日にアップされた

ヨメちゃあの投稿がこちら!


ぷり夫は大学4年次に就職活動で長崎のとある会社を受けるために行ったことがあり、

ヨメちゃあは修学旅行で行ったことあるという程度で、

お互い自由に回ったことはなかったので、とても充実した社員旅行となりました!


今回の旅の第一の目的はハウステンボスで行われた「バラとワインマラソン」という、

セレブリティ感溢れるネーミングのイベントに参加することでした。


ただ、6月の長崎はかなり暑く、お米の恰好で走ったせいもあってヨメちゃあを

引きづりながら進むこととなり

約200人中199位でゴールしたことを覚えています・・・。


(最後だけ元気なフリをするヨメちゃあ!(笑))


この一件以来ヨメちゃあには「二度とマラソンには参加しない。

万が一参加する場合10万円よこせ」と言われております。


その後は、写真のグラバー園や眼鏡橋など

長崎市内を回り最後に原爆ドームに行きました。


原爆ドームでは、ありきたりな感想になりますが、

戦争の悲惨さを肌で感じ今の平和な日本の世の中を

どうにかして守っていきたいと改めて考えさせられました。


マルコメにもしっかりと伝えるために、

メロンパンカンパニー全社員でいつか長崎へは必ず行きます。


そしてまずは大きな視点ではなく、身近にある平和を守るため

何事においてもヨメちゃあには全面服従していきたいと思います!(←ぷりり!)



この投稿から得た学び

「本場のカステラはチョコあ~んぱんレベルで最高でぃーす!!」


それではこれからもメロンパンカンパニーをよろしくお願いしますぷりぃ!


次回の議事録担当者はぷり夫さんでぃす!


P.S.

ヨメちゃあが個展に向けてパワーがみなぎっているのか、

昨夜は完全徹夜で絵を描いていました!

まだ時間はあるはずなので身体を大切にしてゆっくり進めて欲しいでぃす・・・


以上ぷり!

 
 
 

Comments


この会社は架空のものであり実在しません。 2019  メロンパンカンパニー

  • Instagram
  • Black Twitter Icon
bottom of page